|
|
洗ったぞ〜! |
|
|
クランクアッパーケース |
|
|
臓物の組み込み |
|
中身を組み込む クランク、ミッション、デフなどを組み込んでいきます。ラジアルボールベアリングは全て新品に交換しました。クランクケースを閉じてしまう前に忘れ物や組み間違いがないかをしつこいくらいにチェックします。 |
デフのフランジ デフフランジのオイルシールは現在では入手できないので、フランジの矢印部分を切削加工して、入手できるオイルシールのサイズにあわせ込みます。フランジも金属とはいえ、長年の使用で削れてしまっているものがほとんどなので、表面を整える意味でも一石二鳥ですね。 『デフフランジ切削加工 1台分2個 10500円』 |
その他の加工モノ |
|
クラッチアウターも・・ クラッチアウターもデフフランジと同様に矢印部分を削り込むことによって対処します。内径側のオイルシールももちろん交換しましょう。 『クラッチアウターオイルシール 840円』 |
テンショナーローラー交換 写真で見てもわかる通り、テンショナーのローラーもだいぶ削れて小さくなっています。また、全体に細かいヒビも入ってますのでリペアキットを使用して交換しました。交換はカシメを削り落とすなど、若干の作業が必要ですが、めんどうでもやる価値のある作業だと思います。 『カムチェーンテンショナーリペアキット 7375円』 |
腰下完成! |
|
オイルパスパイプも ひしゃげてしまったオイルパスパイプも真鍮パイプを利用して製作しました。製作といってもパイプを切っただけなんですが・・ゴム製のエンド部品もヒビなどありましたが、これはどうしようもないので再利用。ケースで挟み込んでしまえば特に問題はないでしょう。 |
腰下完成! ケースを閉じたらプライマリー、クラッチ、リバース、ダイナモなどを組み込んで腰下が完成です。この状態になると相当な重さがあるので、このスタンドから降ろす時は二人いた方が望ましいですね。ムリは禁物です。 |
完成までもう少しだ! |
|
ようやく腰下まで完成しました。すでに加工屋さんから腰上パーツも上がってきていますので、次回はそのパーツ達を点検しながらピストンやシリンダーなどを組み付けていきます。ここまで出来上がったものの始動まではまだまだかかりそうですね。で、今回の記事の茶色の時で書かれているパーツは『ネオライフPARTS SHOP』にてご注文可能です。よろしくごひいきのほどを〜 とことんやんなきゃダメみたい<N360・タイプ3> その4につづく・・ |